こんにちは!
ADVANCE Programming Academy(以下、アドプロ)の花城です!
コロナ禍によりご自宅で過ごす時間が増えましたが、先日緊急事態宣言も全国的に解除されたこともあり、街には人の姿が見られるようにもなりました。
これから社会がどのように変化・成長していくのか楽しみです!
さて、本日はアドプロに新しくできたオンラインクラスの「オンライン授業」の様子をご紹介します!
ポイント!
✔︎大人の杞憂?オンライン授業子ども達は気にしていない!?
✔︎オンライン授業のメリット・デメリット
大人の杞憂?オンライン授業子ども達は気にしていない!?
アドプロでは、オンラインで授業を提供するにあたりオンラインビデオ会議ツールの「Zoom」を使用しています。
これまで、対面型でプログラミングを学んできた生徒達が混乱を招かないよう、アドプロとして特に意識したことは2つあります。
① 対面型と同じ教材・カリキュラムで行う
② 保護者様の不安解消
もともと教室ではeラーニング学習教材を活用して授業をしているため、紙の資料を使うことは少ないです。そのため、生徒には普段と変わらない環境でプログラミング学習に望むことができるようにしています。
唯一違うのは学習場所が教室から自宅になったことぐらいです!
ですが、オンラインでの学習はこれまで一般的でなかった半面もあり、ご不安に思う保護者様が少なからずいらっしゃったのも事実。不安を抱く中で学習に望むと学習効果も薄れてしまうと思われることから、授業前にデモンストレーションを行うなどをして不安解消のサポートもさせていただきました!
その他にも細かな変更やサポートを行いましたが、「杞憂だったかな?」と思えるほど、生徒たちは普段と変わらずプログラミング学習に取り組んでいました♪
そのオンライン授業の様子を、一部抜き出して動画にいたしましたので、ぜひご覧ください!
オンライン授業のメリット・デメリット
オンラインでも普段と変わらず学ぶことができる子ども達ですが、オンライン授業を提供してみて分かった、メリット・デメリットがあります。
■メリット
・安心・安全にご受講が可能!
・ITリテラシーの向上
・対面型よりリーズナブルに通うことがきる
まずメリットですが、オンラインは自宅でご受講できるため保護者様も安心して学びを提供することができると思います。さらに、Zoomなど様々なツールを同時に使用していくため、テクノロジーを使いこなす能力全般を伸ばすことができます。
■デメリット
・学習へのモチベーション維持向上サポートは対面型より劣りやすい
デメリットは、学習モチベーションの維持向上が学習者の気分に左右されやすいことです。これは子どもだけではなく大人にも言えることですが、「誰かと一緒に学ぶ」「学習環境を変える」等で学習のモチベーションを保ちやすい人も多いのではないでしょうか。
そのような状況でも、アドプロではオンラインという環境をフル活用して授業がない日でも学べる状態(学び放題)を作ったり、様々な仕掛けを施すことで、生徒の学習モチベーション向上を後押ししています♪
6月~7月は最大5,000円のギフト券がもれなくもらえるキャンペーンも開催中!
この機会をぜひご活用ください♪
Inquiry お問い合わせ
アドバンスプログラミングアカデミー運営事務局 営業時間:10:00-17:00
|